ファンシーカップ育成データ
| フシギダネ【LV30】 |
| 期待値 | 目標値 | 実値 |
| HP | 83 | 81 | 77 |
| こうげき | 54 | 51 | 44 |
| ぼうぎょ | 63 | 60 | 49 |
| すばやさ | 55 | 50 | 45 |
| とくしゅ | 75 | 65 | 57 |
| ごうけい | 330 | 307 | 272 |
とりあえず『はっぱカッター』を覚えるLV27まで育てたい。『メガドレイン』と『どくどく』。
後は『いあいぎり』か『かげぶんしん』を覚えさせたい。とくしゅを重視してこうげきを無視しても構わない。地道にLV上げしよう。
BACK
| ヒトカゲ【LV30】 |
| 期待値 | 目標値 | 実値 |
| HP | 82 | 79 | 74 |
| こうげき | 60 | 55 | 46 |
| ぼうぎょ | 55 | 50 | 39 |
| すばやさ | 68 | 63 | 54 |
| とくしゅ | 58 | 53 | 43 |
| ごうけい | 323 | 300 | 256 |
『ひのこ』より『きりさく』ほかに『あなをほる』、『じこくぐるま』など物理系中心だが『だいもんじ』も草や虫の為に入れておきたい。
BACK
| ゼニガメ【LV30】 |
| 期待値 | 目標値 | 実値 |
| HP | 87 | 82 | 74 |
| こうげき | 57 | 53 | 45 |
| ぼうぎょ | 71 | 65 | 53 |
| すばやさ | 63 | 58 | 44 |
| とくしゅ | 68 | 62 | 47 |
| ごうけい | 346 | 320 | 263 |
『なみのり』は当たり前として『ふぶき』や『のしかかり』。
ぼうぎょの高さを生かして『がまん』もおもしろい。とくしゅを鍛えないと『ふぶき』の威力がおちるので注意!
BACK
| ピカチュウ「なみチュウ」【LV30】 |
| 期待値 | 目標値 | 実値 |
| HP | 85 | 81 | 87 |
| こうげき | 60 | 55 | 61 |
| ぼうきょ | 45 | 40 | 43 |
| すばやさ | 80 | 75 | 80 |
| とくしゅ | 63 | 60 | 57 |
| ごうけい | 333 | 311 | 328 |
| わざ1 | わざ2 | わざ3 | わざ4 |
| なみのり | 10まんボルト | でんこうせっか | でんじは |
HPが90突破しなかったのは残念。HPに比例してこうげきもかなり高い。
「のしかかり」を覚えさせるのも一つの手。ぼうぎょの低さはHPでカバー。問題は、すばやさととくしゅであろう。
ディクダ対策に「なみのり」を覚えさせてはいるが、効果は期待出来ない。またディクダのLVが28以上なら先制も難しいだろう。「でんこうせっか」、「でんじは」をうまく使いたい。
BACK
| ディクダ「モグタン」【LV25】 |
| 期待値 | 目標値 | 実値 |
| HP | 66 | 60 | 57 |
| こうげき | 57 | 51 | 52 |
| ぼうぎょ | 43 | 40 | 39 |
| すばやさ | 77 | 74 | 71 |
| とくしゅ | 47 | 44 | 42 |
| ごうけい | 290 | 269 | 261 |
| わざ1 | わざ2 | わざ3 | わざ4 |
| あなをほる | じしん | のしかかり | いわなだれ |
攻撃は文句ナシ。HPとぼうぎょもディクダにしてはまずまずでしょう。やはりとくしゅに少し不安が。
サイコキネシスで倒れないか心配。すばやさはLV.27で77、LV.30で86と推測出来る。
すこし手抜きしたから全体的にステータス低いです。先手必勝。じしんで一気に攻める。どぐどく+あなをほるはオススメ。
BACK
| ニャース「ニャー」【LV27】 |
| 期待値 | 目標値 | 実値 |
| HP | 90 | 88 | 80 |
| こうげき | 63 | 60 | 54 |
| ぼうぎょ | 55 | 52 | 46 |
| すばやさ | 85 | 82 | 72 |
| とくしゅ | 58 | 55 | 47 |
| ごうけい | 351 | 337 | 299 |
| わざ1 | わざ2 | わざ3 | わざ4 |
| のしかかり | 10まんボルト | バブル光線 | いやなおと |
99用に育てているニャース。期待値はLV30のもの。HPと素早さがずば抜けている。タイプがあっているので、「のしかかり」のダメージも大!
あとは「でんじは」、「どくどく」もよし。「いやなおと」で防御を落とすのは効果的!
BACK
| ケーシィ「ケーケー」【LV25】 |
| 期待値 | 目標値 | 実値 |
| HP | 70 | 65 | 64 |
| こうげき | 35 | 32 | 30 |
| ぼうぎょ | 32 | 30 | 31 |
| すばやさ | 77 | 74 | 70 |
| とくしゅ | 80 | 76 | 75 |
| ごうけい | 294 | 277 | 270 |
| わざ1 | わざ2 | わざ3 | わざ4 |
| サイコキネシス | どくどく | かげぶんしん | ねむる |
チームに1匹必要な徹底補助ポケモン。すばやさにやや不安が残る。ディクダのじしんには注意が必要。
サイコキネシスのPPをポイントアップで増やして長期戦に備えたい。
BACK
| シェルダー「バームドウ」【LV25】 |
| 期待値 | 目標値 | 実値 |
| HP | 80 | 75 | 72 |
| こうげき | 68 | 64 | 59 |
| ぼうぎょ | 80 | 75 | 71 |
| すばやさ | 50 | 45 | 41 |
| とくしゅ | 58 | 53 | 48 |
| ごうけい | 336 | 312 | 291 |
| わざ1 | わざ2 | わざ3 | わざ4 |
| なみのり | れいとうビーム | トライアタック | だいばくはつ |
基本能力は高いのだが、とくしゅが低いのは残念である。バトルには1番手か2番手として戦わせたい。
でんきわざを覚えているポケモンが多く、活躍は望めない。
BACK
| ゴース「ハヤテ」【LV30】 |
| 期待値 | 目標値 | 実値 |
| HP | 90 | 85 | 85 |
| こうげき | 56 | 50 | 46 |
| ぼうぎょ | 57 | 52 | 48 |
| すばやさ | 90 | 85 | 80 |
| とくしゅ | 100 | 95 | 91 |
| ごうけい | 393 | 367 | 349 |
| わざ1 | わざ2 | わざ3 | わざ4 |
| サイコキネシス | 10まんボルト | ナイトヘッド | どくどく |
こうげきが高ければだいばくはつもOK。地面、エスパーはあきらめ。水、毒、格闘に対してはかなり有効的。かげぶんしんが欲しかった。
BACK
| ミニリュウ「ちびすけ」【LV25】 |
| 期待値 | 目標値 | 実値 |
| HP | 81 | 77 | 73 |
| こうげき | 60 | 55 | 53 |
| ぼうぎょ | 53 | 49 | 45 |
| すばやさ | 60 | 55 | 52 |
| とくしゅ | 57 | 53 | 50 |
| ごうけい | 311 | 289 | 273 |
| わざ1 | わざ2 | わざ3 | わざ4 |
| のしかかり | だいもんじ | ふぶき | りゅうのいかり |
氷タイプがいないこともあり、非常に頼もしくなっている。「のしかかり」より「りゅうのいかり」の方がダメージが大きい。(ぼうぎょが低いポケモンを除く)
もうすこしとくしゅが高ければ「10まんボルト」を覚えさせたい。注意することは、とくしゅの高いポケモンの「ふぶき」に注意すること。(ピッピ等)
BACK