![]() |
NwaLについて。 | #Back |
○ 当サイトは…「Netwatch and Link」、略して「+ NwaL +」は、日々の戯言、愚痴を 綴ったり、ネットサーフィン中に見つけたネタ、ニュース、リンク等を 紹介したり、お仕事について語ってみたりする読み物・日記サイト…だそうな。 (NwaLの読み方は当て字風に“ノワル”で。造語っす。) 主にネタになるジャンルは日々の気になるニュース&ネタ、料理、ゲーム、 漫画、小説、映画、萌え、関西と何が主張したいのか謎、まったくもって謎。 比率的に言うと「萌えと戯言」がメインであって後は飾り。刺身のツマ。 まぁ別にあってもいいんじゃない。そんなレベル。(しどい) 読者層には拘っていませんが、「萌え」属性が無いと色んな意味で厳しいかも。 というか「大っきなお友達」(18歳以上)推奨。「去る者は追わず、来る者は拒まず」 このサイトを少しでも面白い、楽しい、と思って頂いた人がたまに見てくれると幸せ。 後どうでもいいケド嘘とか紛らわしいネタもあります。全てが真実とは限らないっ! 多少は嘘もあった方が身の為になります。(何故素直に間違えたと言えない) 後は基本的に一日のニュース&リンク総数は二桁を越えない範囲でまったりと。 ただニュースだけを羅列しても後で見る事が無いので、私が後で読み返すような ネタを中心に展開していきます。たまに過去ログから引っ張ってきたり…… 更新頻度は現在、週2〜3ペースで推移していますが、今後どうなるか解りません(汗) ちなみにココではふざけてますが、普段は真面目に別サイトを更新してます。 お仕事、趣味関連のサイトを運営してますので、よろしければ遊びにいらして下さい。 「疾葵(き)こと風の如し」 http://www.hayaki.net/ ⇒訪問する ○ もう一人の管理人についてこのサイト(内で)は桐乃彩綾里(きりのあやりょうり)さんが更新していますよ。 性別は♀。永遠の16歳、皆の女神様と言うことらしいです。中の人も大変だなと 生温かい目で見守って下さいませ。参考までに、綾里さんの公式(?)プロフィールを。 生年月日 19XX.2.1 (永遠の)16歳 出身地 日本 京都府舞鶴市 血液型 A型 身長/体重 157cm/43kg B/W/H/S B:84 W:56 H:85 靴のサイズ23.5cm 性格 今や日本に絶滅したと言われる由緒正しい大和撫子。 清純無垢で人を疑う事を知らない。さらに才色兼備 なのに飾ったり自惚れる事をせず、とても献身的な 性格は明日の日本を担う、21世紀期待のニューカマー。 趣味・特技 華道、柔術(免許皆伝)、炊事、洗濯、掃除。 将来の夢 お兄ちゃんのお嫁さんになること。(滅 座右の名 「馬には乗ってみよ、人には添うてみよ」 好きな言葉 「戦わなきゃっ現実とっ☆」 属性 「義理」「妹」「純情」「健気」「献身的」「ちょっとドジ」 ……まぁ一言だけ言わせて貰うと(色んな意味で)中の人も大変だな。 ○ リンクについて。当サイトのリンク・アンリンクは連絡不要です。当サイトに対する相互リンクの 申し込みは謹んで辞退させて頂きます。(別サイトの方にリンク集を設置している為) リンクの申し込みは姉妹サイトの「疾葵(き)こと風の如し」にお願いします。 尚、リンク先は「http://www.hayki.net/nwal/」にお願いします。 過去ログ・各コンテンツへのリンクは構いませんが、サイト内容を予告なく変更する 場合があります。デットリンク(リンク切れ)になる可能性がありますので。 ○ 免責事項当サイトはリンクの維持およびリンク先のコンテンツの真偽を保証しません。 掲載された情報は更新またはリンク切れすることがあります。 当サイトで紹介したページ先で被ったいかなる損害についても免責とさせて頂きます。 当サイトをご覧になる場合は、Internet Explorer5.0以上、Netscape Navigator6.0以上か、 それらに準ずるブラウザを推奨します。リンクの削除依頼などはフォームでご連絡下さい。 当サイトで採用したニュースの転載は、連絡不要です。 ・「情報元」がある場合にはそちらの転載条件に従って下さい。許可が必要な場合もありますので。 ・噂やネタを含む不確定情報も扱うため、転載は各自の責任でお願い致します。 ・文章の引用は出典元「+ NwaL +」が解るように明記して下さい。 ・その他基本的な事は姉妹サイト「疾葵(き)こと風の如し」のガイドラインに準じます。 当サイトを利用する際は、その理由に関わらず上記事項の全てを了承したものと見なします。 ○ 問い合わせ・その他当サイトでは現在受け付け窓口が用意されていません。(フォーム欄作成中) 姉妹サイトで提供しているフォームよりお問い合わせ下さい。 問い合わせ項目を「NwaLに関しての問い合わせ」に選択して頂くと担当部門に届きます。 |