◇ etc.. ◇
パンチラと、、ブルマー!
…
……
………
パンチラと
ブルマー!
まぁんな訳で結論から言うと買えちゃいました。や、でも今回もやばかったです。
ギリです。超ギリです。前回、タイムリミットが7:20だったので、まぁ5時ぐらい
なんじゃねーの、と見積もりを立て、、そっからさらに30分引いて、まぁ4:30ぐらい
だよなぁ……じゃあ出かけんのは4時でいっかぁ……。
そこで疾葵さん気づきます。「だがお前は信用出来ない」前回に引き続き妙な感が走ります。
ええ気づいたら
「3:30には家出てました。」 、、ブルマーへの愛故に我を動かす。
疾葵さん戦果:
3/2 AM6:52到着 締め切りAM7:20頃(整理券配布) 残り:9台
3/11 AM3:53到着 締め切りAM4:20頃(〃) 残り:ネイビー:20台 ブルー:5〜10台 =25〜30台
実は2日も下見に行っただけなのに購入しちゃいましたし。(ITmediaの中の人は残念でしたね)
まぁ2日に関しては家に鍵とか本とか忘れるぐらいにバタバタしながら出かけたから
いいとして、11日については反省点がありありですねぇ。まず目論見が甘かった事。
安全ラインを考えるなら1時間早くてもよかった。最悪全員がネイビー狙いだった事を
考えると、半分より前に並んでおく必要がありますし。ぶっちゃけ、並んでる間は
これは買えるだろうけど、多分ネイビーは無理っぽいな、と諦めていましたし。
で予想外に嬉しかった事は割り込みが無かった事。(通常直前になって5〜10人入るもの)
後は複数で並ぶ人が多い影響か、アイスブルーに人気が集中した事。
これは全国的にも稀なのでは?おかけで最後の方はむしろアイスブルーが
買えない、という珍しい状況に。
後場所柄の関係もあるんでしょうけど、7時過ぎぐらいから親⇔子供の交換だったり、
父⇔母が交代したり、子供連れで一緒に並んでたり、何ていうか微笑ましかったです。(トラブルらしいトラブルは無し)
強いていうなら6時間床に直座りだと尻が痛いです。……これは新しい発見ですね。
折りたたみ椅子もってくればよかったかも。ってもう並ぶ機会は早々ないけど。(苦笑)
○ニンテンドーDS大阪地区まとめ(3/10,11)
ヤマダ(白) 750〜1000(3/10) 7時頃アウト?
ヤマダ(二色) 750〜1000? 7時頃アウト?
ヨドバシ(三色) 2100台 朝6時頃
阪急 (二色) 100〜200台 朝8時頃
ポケセン(大阪) 30台 朝8時頃
ビック 500〜750? 朝9時頃
ジョーシン・キディランド→事前抽選
近鉄・イトーヨーカドー →当日抽選
ソフマップ(梅田) →2/23,25に予約受付、3/6,7に各色250台づつ抽選券配布→40台
ソフマップ(難波) →若干数の当日販売があった模様。
論外→阪神・ミドリ
ぶっちゃけジョーシンとキディは期待してませんでしだか、ソフの抽選は期待していた
疾葵さん。20/500(10/250)に引っ掛かりましないのがさすが運の無さを物語っていますね。
まぁおかけで祭りに参加できましたけど。祭りは参加する事に意味、意義がある。
数的には大阪だけで3/10,11の二日で6500〜8000は出た事になるのでしょうか……。
それでも人口比で考えたら6000/900万(大阪)……ですがねぇ、ええ。(汗
全国平均的には始発前、それも2〜3時での完売も多く、(秋葉原に至ってはは終電前)
田舎でも7時8時頃には買えない状況になるなど、全国的にもまだまだ品薄なDS lite。
私的にも5月のGW頃までに手に入れば……と思っていたのですが、何時頃買えるように
なるのか、現在の見通し(1月からまったくみかけない)では予測が立て辛いので、
発売日に並んで買いました。諸君っ!ブルマーへの愛故に6時間並べた。
……今は白い方の処分に困っている……。(ヲィ 16500円で流してこようかしら。
ちなみに本命はポケモン、シレン、スパロボの三本なのは言うまでもない。
でも今一番欲しいソフトと言われれば、多分opera。多分。間違いない。6月に特集やるかも。
所で日本ブルマー愛好会のメンバー3万人って本当ですか。え、もしかして旧スク
同好会の為せる技ですか。>全国的にエナメルネイビーから売れていく件。
P.S
で先月末からSS、DC、DCLに7万突っ込みました。どーみてもねこねこソフートの
予算がありません。本当に有り難う御座いました。案の定、4/28に延期して
くれたので延命されましたが。(笑)今月は本当散財しすぎです……。
◇ ニンテンドーDS lite 新色(3/11)発売レポ ◇
○コンピュータ系、ゲーム系
■
ニンテンドーDS Lite、カラーバリエーションも各所で始発前完売 (rbbtoday)
■
「ニンテンドーDS Lite」新色発売もまたもや完売! 間違えてリニューアルオープンの列に並ぶ人も! (アスキー)
■
――「ニンテンドーDS Lite」残り2機種がついに発売 (ITmedia)
■
気持ちで負けた?DS祭りに初参戦 - 日々是遊技 (ITmedia)
■
新宿、秋葉原のヨドバシは昨晩から長蛇の列! 「ニンテンドーDS Lite」2色発売 (電撃)
■
ニンテンドーDS Lite発売日深夜リポート 前回を大きく上回る行列 (ファミ通)
■
ニンテンドーDS Lite アイスブルー、エナメルネイビー発売日 店頭リポート (ファミ通)
○新聞社系
■
DS新機種2色に人気殺到 2日に続きファン行列 (京都新聞)
■
「ニンテンドーDS Lite」新色を求めて2000人超える大行列 (サンスポ)
■
任天堂の新「DS」 生産遅れ2色にも人気殺到 (中日新聞)
■
ニンテンドーDSライト:秋葉原に長い行列 深夜で売り切れか (毎日)
■
ニンテンドーDSライト:2色発売開始も完売 秋葉原では混乱も (毎日)
※発売日が土曜日と言う関係上、インプレスや日経などの一部メディアはお休みだったようだ。