サイトの更新が止まって久しいですが……そろそろ地に足をつけて何か一つ出来ればいいなと思う、そんな心境。 ん〜突き進むでもなく、かといって流行に相乗りしているでもなく、ただ淡々と、粛々と、黙々と、何かを残せればいい。そー思うようになりました。
何のことやら。という訳でドリームキャストとサターンの修理受付が今月の28日到着分で終了した訳です。むぅ一時代の終焉ですか、悲しいです。セガがないとこのサイトも無かった訳で、んと思い出は沢山あるです。……今はちょっと整理できないからおいおい書けたらいいなって思ってますけど。 んでさりげなくドリームキャスト専用ページも見れなくなってる件。ソフト名.dricas.ne.jpなサイト。ほぼ全滅。全滅ですー。むぅ、しどい。しかもセガ公式サイトでは事前告知なしとかしどい。isao.netの告知で知ったですよ?
ドリームキャストってのがバーチャルボーイみたく無かった事にされていくんでしょうかねぇ、やだなぁ。過去の遺物ですか。ハード百科に掲載されるのも時間の問題ですか、そーですか。ドリームキャストのソフトカタログもいつまで見れるか解らないし、残しておいて欲しい所。 ん〜悲しいです、悲しいですねぃ。もぅDCでドリキャス専用サイトに繋いで、VMでDL、とか出来なくなっちゃった。何か救済処置でも設ければよかったのに。
ドリームキャスト専用サイトで印象に残っているのは、、ソニックアドベンヂャー専用サイトでしか出来なかったチャット、サカつく関連、後はセガラリーのタイムアタックかなー。本当、色んな試みがありました。そーいうのもいつの間にか全部消えうせていて……これも一つの時代の流れといえばそれまでなんでしょうけど、何なんでしょうかね?このなんとも言えない気持ち、無力感、脱力感って奴は。
まぁドリームキャストが終わってもゲームは続いていきます。ゲームキューブ、Wii、DS。今冬も熱いです、熱いラインナップが待機してます。とりあえずは7〜9月の起動率まとめないとなー。先ずはそれからだよなー。……夢をありがとう、ドリームキャスト。君の事は忘れない。サターンも忘れない。ナイツが思い出させてくれる、多分。
|